イベント・イベント施設

クリスマスツリーの由来は子供になんと説明する?星やモミの木にも意味はあるの?

クリスマスは日本にもすっかり定着した冬の一大イベントのひとつですね。

 

子供たちもツリーに飾りつけをしたりクリスマス会を開いたり、サンタさんからのプレゼントを楽しみに待っていたりと楽しんでいます(*^_^*)

 

もしもそんな時、子供にクリスマスツリーの由来を聞かれたらなんて答えます?

 

「ツリーに飾りつけするオーナメントはなぜこれなのか?」って聞かれたら答えますか?

 

子供に分かりやすく教えてあげられるように私なりにまとめてみました(^o^)/

クリスマスツリーの由来を子供に説明するには?

私が子供の頃、クリスマスをするのはキリストのお誕生日を祝う日だと思っていたのを今でも覚えています。

 

ですが、そのお祝いの日になぜクリスマスツリーに飾りつけをするのかなんて全く考えず、そういうお祭りのやり方としか思っていなかったので逆に聞かれると答え方がわかりませんでした^^;

 

大人になった今、それらの意味を調べてみると色々な由来や説が分かってきたので、それを皆さんにもご紹介したいと思います!

 

ただ、中には少し複雑な由来があるものもありますので、

  • 子供に説明する際にはかなり噛み砕いて説明する

と言うことを心掛けると、より小さな子どもであっても理解が進みやすいでしょう^^

 

そのことをしっかりと意識した上で、まずは私たちがクリスマスの意味を理解し、子供向けの言い回しを探してみましょう!

クリスマスツリーのモミの木や星の意味は何?

たくさんの種類がある木のなかで、なぜクリスマスツリーにはモミの木が使われることが多いのでしょうか?

 

そして、モミの木になぜ星やキャンディーなどの飾りつけをするのでしょうか?

 

私は恥ずかしながら、クリスマスイベントを盛り上げるアイテムとしか思っていなかったのですが、実はこれらのオーナメントにも一つ一つ深い意味があったんです!

クリスマスツリーのモミの木の意味は何?

クリスマスツリーに使うもみの木には、「永遠に枯れない命」という意味が込められているそうです。

 

その為、クリスマスツリーに使われる木には冬でも枯れない「モミの木」が使用されています。

モミの木を使う理由は諸説あるものの、共通している理由は一年を通して葉が枯れないと言うことから「永遠に枯れない命」を象徴しているのだとか。

 

また、モミの木はラテン語だと「永遠の命」という意味を持つそうですよ(*^_^*)

クリスマスツリーの星の意味は何?

クリスマスツリーの一番上になくてはならない星。

 

一番高いところに付けるこの星を私はツリーと一体化した当たり前の存在として、木と星の二つそろって初めてクリスマスツリーなのだと認識していました。

 

ですが、実はこの星も意味があって付けていたんです!

 

鮮やかに輝いた星が、遠くにいた賢者をキリストが生まれたベツレヘムまで導いたと言う逸話があり、そのときの星を表現していると言われています。(ベツレヘムの星、シュピッツェと呼ばれてることもあるそうな。)

 

そのような背景があることから、希望の星という意味があるそうですよ( ^o^)/☆

クリスマスツリーの天使の意味は何?

先ほどのトップに飾られている星が、イギリスのほうでは天使が飾られていることもあるそうです(o゚ー゚)/

 

これをクリスマスエンジェルと呼んでいるそうですが、この天使にも意味があります。

 

なんでも、キリストの母・マリアに受胎を知らせたり、羊飼いにキリストのご降誕を告げたのがこの天使だったのだとか。

 

なので、天使は神の使いで神聖なものという意味で、クリスマスツリーの飾りにあるそうですよσ(゚ー^*)

クリスマスツリーの杖の意味は何?

杖の形をしたキャンディで、「キャンディー・ケーン」といいます。「ケーン」とは杖のことです。

 

迷った羊を杖の曲がった所で引っ掛け、群れに戻すのに使っていたことから、助け合いの心を象徴するともされます。

 

キリスト教のたとえでは、人は羊を表し、神様は羊飼い(杖で人を導く)を表すそうです。

 

そして、その色の意味は、白はキリストの清い心。赤は十字架でキリストが流した血。

 

上下を逆さまにするとイエス(Jesus)の頭文字であるJの形になり、迷える子羊を導くイエスをあらわすとも言えるそうですよw(゚0゚*)w

クリスマスツリーのボールの意味は何?

クリスマスツリーの飾りとして有名なのは、トップに飾る星やベルが真っ先にあげられますが、それと同じくらいメジャーな存在の丸いカタチをした「ボール」。

 

正式な名称は「クーゲル」と言い、ドイツ語で「玉」をあらわします^^

 

では、あの玉が何を表しているのかというと、実はリンゴなのです。

 

アダムとイブがエデンの園で食べたことで有名な知恵の樹の実がモチーフになってます。

 

その知恵の樹の実なんですが、欧米ではリンゴというイメージが定着しているそうで、そのリンゴから簡略化されて、徐々に球大のクーゲルに変わっていったようです。

 

もともとリンゴをモチーフにされたので、赤色も多いのですが、金色など様々な色のクーゲルがありますよね。

 

実は、その色にも一つ一つ意味があるので、併せて覚えておくと良いでしょう(^▽^)/

 

クーゲルの色の違いは何を表す?

  • 赤色→キリストの愛と寛大さを表している
  • 緑色→永遠の命を表している
  • 白色→純白、純潔を表している
  • 金・銀色→高貴さ、気高さを表している

クリスマスツリーの柊の意味は何?

イエスキリストは、十字架につけられる前にいばらの冠をかぶらされました(ノll゚Д゚llヽ)

 

そして、刺(とげ)のようなヒイラギの葉は、そのいばらの冠を象徴しています。

 

また、ヒイラギの赤い実は私たちの救いのためにイエスキリストが流した血を、そして緑の葉は永遠の命をあらわしているそうです。

クリスマスツリーの飾りつけの意味 まとめ

いかがでしたか?

 

私は意味を知らない子供の頃はサンタさんからプレゼントをもらえる素敵なイベント。ツリーには自分の好きなお菓子やおもちゃを吊るして雰囲気を楽しんでいました(=v=)

 

日本ではどちらかというとイベントとしての意味のほうが強いのではないかと思います。でもこうして意味を知ると神聖なお祭りなんだと感慨深くなりました。

 

また、子供たちに深く色々説明しても難しいと思うので、これはキリスト様のお誕生日を祝うお祭りでいいのでは?とも改めて思いました(^▽^;)

 

ですが、そのなかで何故?が出てきてももう慌てなくてすみますよね!

sponser link




-イベント・イベント施設

© 2024 充実ライフ達人への道 Powered by AFFINGER5